Quantcast
Channel: 1560mで日々思う。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 40

鶏と野菜の焼き焼き おろし添え

$
0
0
1560mの信州の高原はまだそれほど暑くはないのですが、そろそろさっぱりメニューも食べたくなってきたオステリアmamaですこんにちは。 困ったときの鶏肉。野菜と一緒に焼いて、大根おろし+麺つゆで一品♪ 昨日ご紹介した yuriさんのレシピでおからボールの献立になりました 分量を多くすれば、こちらがメインにもなりそうですし 厚揚げやお豆腐でもおいしいと思います^^ 今日のメニューは  自己満足度★★★★☆  家族の評価★★★★☆   我が家は困ったときの鶏肉です♪o(≧ω≦)o毎日の献立にお役にたてたら・・・ぜひ応援クリックお願いします♪↓作り方はこの下からです↓ 写真1 鶏肉を大きめの一口大に切り、皮目から焼き始めます 上になっている生の面に 粗塩と黒こしょうをふります。 焼くとおいしいお野菜も一緒に焼きます。 よく買うのは、ピーマンとエリンギ。 おいしいですよね~ コツは、炒めるのではなく 動かさずにじっくり焼くこと♪ 写真2 それぞれ火の通り具合が違うので、ちょっと手間ですが ベストに焼けたものから順に取り出して行きます これがもうひとつのコツですね♪ 鶏肉は裏返したら皮目にも粗塩・黒こしょう 野菜もかるく粗塩・黒こしょうをふります 写真3 焼き目がきれいに見えるように盛り付けて・・・・ 大根おろしと麺つゆで簡単&さっぱりと! お好みでおろししょうがなどの薬味をきかせてもおいしそうですね^^ ご訪問ありがとうございます 手に入りやすい食材で こだわり過ぎず ちょっとだけ手間をかけたご飯 をご紹介しています。良かったらぜひ作ってみてくださいねp(*^-^*)qお手数ですがランキング応援クリックしていただけると励みになります!ありがとうございます *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  * お店のお料理は ■オステリア白樺の料理ノート(by夫) ■++信州ビーナスラインの小さなイタリア料理店から++ 「オステリア白樺のこと」 「ドルチェ・ケーキ」 をどうぞ♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 40

Trending Articles